ブログ名未定

開発環境はWSL(Ubuntu)です。

ブランチの切り方、マージ

リモートリポジトリの作成に成功したので、ブランチを切ってマージする練習をする。

  1. masterブランチから分岐(test-branch)ブランチを作成
    GitHubブラウザ上からできるけれど、コマンドラインから作成する練習。
    git --versionでGitのバージョンが2.23未満なら下記のコマンドを実行してブランチを切る。
    詳細は後述する。(ちなみにgitのバージョンアップは、sudo apt install gitでできる。)

    git checkout -b test-branch

    このコマンドは下記のコマンドのショートカット版

    git branch test-branch     #test-branchの作成
    git checkout test-branch     #test-branchへの切り替え
    git branch -a    #ブランチの一覧確認

    Gitのバージョンが2.23以上の場合、checkoutも使えるがswitchとrestoreコマンドに役割が分けられているのでそちらを使うようにする。
    » git switchとrestoreの役割と機能について - Qiita https://qiita.com/yukibear/items/4f88a5c0e4b1801ee952
    WSLのUbuntuはLTS版なので、今の環境だとGitのバージョンは2.17.1。
    なのでこれらのコマンドが使えなかった。

  2. test-branchにいることを確認して、なんらかの変更を加える。

  3. test-branchをリモートリポジトリにpush
    git push origin test-branch

  4. ついでにタグもつけてpushしちゃう
    git tag -a タグ名 -m"tag test"
    git push origin タグ名

  5. masterブランチに移動
    git checkout master

  6. test-branchをマージする
    git marge test-branch

以上で終わり。今回はコンフリクトの練習はしてない。
マージしたあとに、git branch -d test-branchで分岐したブランチを削除できるけど、
ブランチ戦略の話になってくるのでこれは今後勉強する。たぶん。