ブログ名未定

開発環境はWSL(Ubuntu)です。

vimコマンド備忘録

//よく使うやつ
i:インサートモード
:q:vim終了
:w:上書き保存
:wq:保存して終了
:q!:保存せず終了

 

//移動系のコマンド

gg:先頭へ
G:終わりへ
ctrl+f / ctrl+b:画面単位の移動
w/b :単語単位の移動
^:行頭
$:行末
f+文字:検索したい文字に移動
%:括弧閉じに対応する括弧に移動

 

//ビジュアルモードについて

v:文字単位
V:行単位
ctrl+v:単語単位
gg V G:全選択

 

//カット(削除)、コピー、貼り付け
x:1文字カット
dd:1行カット
n+dd:n行カット
p:貼り付け
yy:1行コピー
n+yy:n行コピー

 

//検索
/単語:単語を検索
n:下方向の検索
N:上方向に検索
*:カーソルを当てている単語を検索(完全一致)
#:カーソルを当てている単語を下方向に検索(完全一致)

 

//置換
:sでコマンドモードにして実行する
:s/state/State/g:カーソルがある行にあるstateをStateに置換
/gを付けない:最初の1つだけ置換
:%s/state/State/g:ファイルにあるstateを全部Stateに置換
/gc:1つずつ置換をするか確認

 

//操作の取消
u:もとに戻す
ctrl+r:進む

 

//ウィンドウの分割
:sp:上下にウィンドウを分割
ctrl+w+w:ウィンドウを移動
:e ファイル名:移動先のウィンドウでファイル名を開く
:vs:左右にウィンドウを分割
:close:ウィンドウをクローズ

//タブ
:tabnew:タブ形式で開く
:tabe ファイル名:ファイル名をタブで開く
gt:次のタブへ移動
:tabclose:タブのクローズ
vim -p ファイル名:vimの起動時からファイル名をタブで開く
:tabdo %s/html/HTML:すべてのタブでhtmlをHTMLに置換

 

//直前の操作の繰り返し
.:直前の操作を繰り返す

 

//インデントを揃える
=:1行単位でインデントを揃える
gg+V+G+=:全選択してすべてのインデントを揃える

//補完機能
ctrl+n:変数補完候補を出す

 

//短形選択と編集の組み合わせ
ctr+v+Iで範囲選択をしたあと、1行目を編集すると選択した範囲がすべて1行目と同じ入力パターンで置換される

 

//テキストオブジェクト
cit:カーソルがある部分の単語を変更

 

//便利な設定
:set number:行番号の表示
:set nonumber:表番号の非表示
:syntax on:コードの色付け
:syntax off:コードの色付け解除
:set tabstop=4:タブの文字数を4文字にセット
:set ignorecase:小文字大文字関係なく文字検索してくれる
:set noignorecase:上記コマンドの解除